株式会社『京都衛生開発公社』 |
|
|
事業内容
1.産業廃棄物、一般廃棄物収集運搬
2.汚水処理設備維持管理及び清掃
3.貯水槽、高架水槽の清掃
4.下水管内面調査及び補修
5.土木浚渫
6.化学工業薬品の販売
7.仮設トイレの賃貸
|
|
製品名
産業廃棄物については京都府、京都市、大阪府、姫路市、尼崎市にて許可を取得。 |
|
 |
|
|
一般廃棄物は向日市(ごみ・不燃物・し尿・浄化槽汚泥)、京都市(浄化槽汚泥のみ、以下同じ)、長岡京市、大山崎町にて許可を取得。 |
|
|
|
貯水槽等の清掃は年間約200件の施工実績。 |
|
|
|
化学工業薬品については平成15年度京都府営水道、京都府下水道公社等への納入実績あり。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
PR & INFORMATION
当社製品の特長 |
|
 |
|
|
頻繁に詰まる排水管や下水管の場合、継ぎ目から草木の根が侵入していたり、勾配がゆるくなっていたり、極端な場合は割れていたりします。こんな場合はVTRカメラによる配管内部調査が有効です。枝管用カメラは口径100mmから150mmまで。本管用カメラは口径200mmから600mmまで対応できます。枝管用カメラは内部のVTR撮影、写真撮影に対応。本管用カメラは不良箇所までの管口からの距離をVTR、写真に記録することが出来ます。 |
|
|
|
当社のセールスポイント |
|
|
|
ピグによる配管洗浄を致します。工場等の配水管(地下水、上水)の流量が落ちてきた場合、スライム、スケールによる閉塞には抜群の威力を発揮します。口径40A〜150Aまで対応、途中で曲がりがあっても施工できます。延長は曲がりの数、口径によりますが口径40Aでしたら50m程度、150Aの場合は数100mまで施工できます。ご検討ください。ただし、老朽管の場合等ご希望に添いかねる場合もあります。 |
|
|
|
PR |
|
|
|
夏場、マンションで飲み水が臭ったりしませんか?
貯水槽が汚れている場合があります。内部に藻が発生したり、ひどい場合には小動物、昆虫がまぎれこんでいることもあります。気になったら今すぐお電話を。 |
|
|
|
|
|
株式会社 京都衛生開発公社 メモ
|